平成29年度の税制改正法案は、3月27日の参議院で可決され、3月31日に公布されました。 改正法の施行日は4月1日です。
税制改正
2017.04.01
0
平成29年度の税制改正法案は、3月27日の参議院で可決され、3月31日に公布されました。 改正法の施行日は4月1日です。
マイナンバー制度の導入による確定申告への影響 マイナンバー制度が導入されてから初めてとなる今回の確定申告で、具体的に何が変更になるのかを整理しました。
こんにちは。 東京都杉並区・西荻窪の税理士、下島です。 平成29年度(2017年度)の税制改正大綱が22日に閣議決定されました。 今回の改正の目玉は、配偶者控除に関する所得税の改正です。 ネット上にも既に多 […]
消費税の10%への増税ですが、また延期するとの報道です。 前回の8%への増税時同様に、今回も随分と錯綜していますね。。。 10%増税と同時に導入されるはずだった軽減税率については、 中小企業を中心に、システ […]
今回は、外形標準課税について考えてみました。 減資による外形回避は認められるか 外形標準課税とは? 外形標準課税とは、平成16年度から導入された税金で、給与や利息、家賃などの支払額、資本金等の額に対して課さ […]